「隅切り角に若根笹」家紋デザイン
日本画:和紙、水干絵の具、岩絵の具
家紋とは、先祖から代々伝えられてきた
家の紋章で
241種、5116紋以上の家紋があるそうです。
植物や生き物などが元になる形が多く
円形や正方形の中におさめられた
美しい意匠です。
少し前までは、着物や小物に紋を入れ、
今よりも日常的に使用していました。
大抵は、黒・紺・白の一色で描かれます。
家紋の形やデザインを変えて
カラフルに創作したくなりました。
私の家紋は、梅・笹・藤に関係する紋です。
このサイトの「藤梅竹舎」という名前も
そこからとりました。
笹にもたくさんの紋の種類があります。
祖父母の思い出の品を見ていたときに
この紋の風呂敷を見つけました。
この紋を竹の節の雰囲気を加えたデザインに
してみました。
笹の葉の部分は、
粒子の粗い岩絵の具を加えました。
下絵線や色ムラをあえて残しました
全体的にデジタルで作成した
画一した絵のようにならないように
下絵線や色ムラを残すように
表現しました。
土から生える笹の紋のデザイン画が
できました。
額にも入れてみました。
この紋のデザインを
気に入っていただけましたら
グッズは商品販売ページからご覧ください。